ThinkPad X1 Yoga はじめて日記

本ブログ・サイトは、記事全体がアフィリエイト広告で構成されております。

ThinkPad X380 Yogaが発表されました

 毎年年が開けたくらいにアメリカのラスベガスで開催される「CES 2018」で、現地時間1月4日に、ThinkPad X280とThinkPad X380 Yogaが発表されました。
 どちらのモデルも第8世代Coreプロセッサを搭載、価格はX280が999ドル、X380 Yogaが1459ドルからとのことです。アメリカでは1月中に受注を開始する予定ですが、日本は他の機種と合わせ、例年通り春くらいからになりそうな予感。

 ThinkPad X380 Yogaはマルチタッチ対応の13.6型フルHD液晶を搭載し、当サイトで中心に紹介している「Yoga」型の、2in1タイプのノートPC。ThinkPad Yoga 370の後継モデルという感じでしょうか。もちろんThinkPad Pen Proによるペン操作も可能だそうです。 

ThinkPad X380 Yoga

  サイズは313.5(幅)×222.2(高さ)×18.2(厚さ)mm。重量は1.4kg。13.6型で1.4kgというのは……重いですね。Yoga 370も約1.38kgだったので、ほぼ同じです。
 ボディーカラーはブラックとシルバー。バッテリーの連続稼働時間は最大13.6時間とのことで、Yoga 370にくらべると、若干伸びてます。

ThinkPad X380 Yoga

(画像引用元:ThinkPad X280 & ThinkPad X380 Yoga: A long overdue redesign and a change of name - NotebookCheck.net News

 LTEも搭載。電源はUSB Type-CのPower Delivery採用とのこと。設計を新しくする場合、もう従来の角型が採用されることは(据え置きのドックを除いて)ないでしょうね。65W トラベルACアダプターの出番は、どんどんなくなっていきそう。

65WトラベルACアダプター

 その他、基本仕様はThinkPad X280と共通とのことです。メモリは最大16GB、SSDは最大1TB(NVMe)。
 X280は有線LANポートとSDカードスロットが廃止されるようで、ビジネスユーザーの間で「困ったなあ」ということになりそう。でもYoga 370はもともと無いので、X380 Yogaになってもそんなに変化はないといえます。

 写真を見る限りだと、USB Type-Cは電源と共用で2つ、従来のUSBコネクターは2つ、HDMI、SIMカードスロットとmicro SDXCスロットがあるように見えます。これだけ豊富な数の接続端子が用意されているのは、とても便利で良いことだと思います。

 こうなると気になるのはThinkPad X1 YogaThinkPad X1 CarbonThinkPad X1 TabletのX1三機種の新型。個人的にはYogaは軽量化を、X1 Tabletは新設計を期待してるのですが、X1 Carbonは昨年2017年の設計が軽量化・狭額縁も含めて完成されてるので、今年はあまり変わらないかなぁと、勝手に予想しています。

 

新型発表直前で大幅割引中、昨年版のThinkPadシリーズを見てみる

Lenovo Companionに代わる、Lenovo Vantageというアプリ(ソフトウェア)

普段通りThinkPad X1 Yogaを使ってると、通知欄にこんなものが。

f:id:wow360:20171223164115p:plain

Lenovo wifiセキュリティー?

なんだろうと開いてみると、Lenovo Vantageというアプリ(ソフト)が立ち上がりました。

f:id:wow360:20171223164306p:plain

こんなの知らないなぁと、ふとプログラム一覧を見てみると、今まであったLenovo Companionが消えて、Vantageに差し替わっていました。

Lenovoのホームページを見ると、ちゃんと「Lenovo Companion に代わる」と書かれますね。

    Lenovo PC の設定をカスタマイズする
    Power:ノートブックのバッテリー寿命を延ばす管理をする
    Audio/ Visual: カメラの設定、輝度の管理、マイクの設定、Dolby 設定をする
    Smart Settings: 使用するアプリに合わせて、自動的にオーディオを調整して表示する
    Input: タッチパッド、ファンクションキー(Fn)、キーボードバックライト、マウス/ペン/タッチ設定をする
    Lenovo Migration Assistantにアクセス - PC間でファイルの転送を設定する無料アプリ
    PC を保護して、重要なシステムソフトウェアやドライバーをアップデートする
    システムヘルスを評価して、デバイスで診断を実行する
    システムのユーザーガイドにアクセスして、サポート情報を探す
    他の楽しみ方や便利なアプリを見つける
    デバイスで利用できる周辺機器を探す
    Lenovo 製品やサービスの独占契約を探す
    保証の状態を調べる
    開始日、終了日
    保証オプションとアップグレードへリンク
    役立つヒント集やLenovoからの最新テクノロジーニュースを受け取る

内容を見る限り、Companionとそれほど変更は無さそうです。

たとえばバッテリー充電のしきい値。 

従来と同じように設定できます。

f:id:wow360:20171223164426p:plain

Lenovo VantageはMicrosoftストアでダウンロードできるそうですがもともとCompanionnが入ってるThinkPadであれば、自然にアップデートされるようです。

ちなみに一番最初に通知の出たwifiセキュリティーは新たな機能で、これをOnにしておくと、公共場所やホテルでのフリーwifiを使うときなど、自動でセキュリティーをかけてくれる機能のようです。

f:id:wow360:20171223164534p:plain

位置情報も、自宅やそれ以外の場所を判別するためのものでしょうか。実際に外出先で使ってみてどういう動きをするか体験したら、また記事にしたいと思います。

こういうセキュリティー機能が拡充されるのは、さすがにビジネス用PCとして評価の高いThinkPadだなあと、感じられますね。

 

→日々新たな機能が追加され、便利になっていくThinkPadシリーズの詳細を見てみる

ThinkPad X1 Yogaをユナイテッド航空のビジネスクラスで使う

いままで日本とアジア間の短距離路線でビジネスクラスに乗ったことはあるのですが、アメリカやヨーロッパ、オセアニアの長距離路線ではありませんでした。

今回、アメリカから日本への帰国で、ユナイテッド航空のビジネスクラスを使う機会に恵まれました。もちろんThinkPad X1 Yoga(2016)がお供です。
f:id:wow360:20171216132827j:image

今回はデンバー国際空港からの搭乗です。まずはラウンジで少し時間を潰してから、飛行機へ。
f:id:wow360:20171216132903j:image

座席にはチョコレートが置かれていて、いきなりエコノミーとの差を実感させられます。
f:id:wow360:20171216132930j:image

足元も広く、スリッパもふかふか。
f:id:wow360:20171216132948j:image

コンセントがしっかり備えられており、気兼ねなく使えます。もちろん65W トラベルACアダプターを使うと、スマートですね。
f:id:wow360:20171216133001j:image
f:id:wow360:20171216133013j:image

14インチのX1 Yogaも広々とテーブルに広げられます。
f:id:wow360:20171216133046j:image

が、ここで問題が。今回の座席は人気のある個室型のビジネスクラスではなく、隣のお客さんとくっついてる形のもの。つまり、サイドテーブルもお隣さんと共用で、いざ食事の時間になると、PCを広げて置けるスペースが無いのです。
f:id:wow360:20171216133059j:image

個室型なら脇に置けるし、エコノミークラスでも隣の座席が空いてれば、そのテーブルに置いて動画を再生しながら食事をいただくこともできます。しかし今回は難しく、いったんThinkPadを片付けねばなりませんでした。

食事が終わったらすぐに消灯ですが、キーボードバックライトのおかげで暗い中でも作業がはかどります。
f:id:wow360:20171216133202j:image

テーブルの広さ自体は横にiPadを置けるくらいのスペースがありますから、マウスを使いたい人でもなんとかなるだけの広さがあります。さすがにビジネスクラスですね。
f:id:wow360:20171216133214j:image

ブランケットや枕もフカフカなので、作業後はリクライニングをフルフラットにまで下げて、ゆっくり休むことが出来ました。
f:id:wow360:20171216133231j:image

初の長距離フライトでのビジネスクラス体験でしたが、正直、そこまでの感動はありませんでした。隣や一列まるまる空いてるエコノミークラスのほうが便利だなと感じるほど。やはり個室型でないタイプだと、エコノミークラスの延長線上という感じが拭えません。

今度また機会があれば、ぜひ個室型に乗って、違いを確認してみたいですね。

 

→アメリカに行くと多くのビジネスマンが使ってるThinkPadの詳細を見てみる

ThinkPad X1 Yogaを、アメリカのサウスウエスト航空で使う

日本にいると名前を聞くことはほとんどないのですが、アメリカにはLCC(格安航空会社)の草分け的存在と言われているサウスウエスト航空が、北米に濃密なネットワークを作って運行しています。

今回はアメリカ出張で、このサウスウエスト航空に乗る機会がありました。
f:id:wow360:20171214180845j:image

クリスマスの雰囲気が盛り上がっています。係の人も派手なメガネとか髪飾りをつけてますね。
f:id:wow360:20171214180908j:image

機内は3-3の座席配置なのですが、なんとこの席、全席自由なのです。どこに座ってもいい。ただし搭乗は航空券に書かれている番号順なので、早めの順番が欲しければお金を払う必要があります。
f:id:wow360:20171214180940j:image

シートベルトも独特で、なんとなく車のシートベルトのみのバックルみたい。一般的なもののように差し込もうとしても出来ず、一度起こしてはめ込んで上げる必要があります。
f:id:wow360:20171214181040j:image

LCCと言ってもジュース類は無料、ちょっとしたスナックも出ます。このピーナツの味付けがとても美味しいです。
f:id:wow360:20171214181142j:image

座席はアメリカンサイズなので、14インチのThinkPad X1 Yoga(2017)を開いても、まあまあ平気。ユナイテッドやデルタと似たような感じの大きさです。
f:id:wow360:20171214181206j:image

でも手前側はお腹に当たるくらいの幅しか無いので、この状態だと赤いトラックポイントが大活躍。タッチパッドで作業するのはちょっと狭苦しいですね。
f:id:wow360:20171214181218j:image

こんな時にもThinkPadの特徴であるトラックポイントの便利さを感じることが出来ます。

 

→海外出張でも大活躍、ThinkPad X1 Yogaの詳細を見てみる


ThinkPad X1 YogaやX1 Carbonを大幅割引で購入できるクーポンを確認してみる